AIR舞台探訪
−福井県小浜市−
2005/10/9


美浜町、美香町に続いてAIR舞台探訪に福井県は小浜町へ行って来ました。
当日は天気も良く絶好のツーリング日和、のんびり旅モードで走ってきました。
今回はバイク仲間のフジタ教授とのツーリングがメインなのですがねw

天気が良いとは言え高速走行だと冷え込む季節なので、夏用ジャケットの下にウィンドブレーカーを重ね着して京都南ICまでかっ飛ばしましたが、さすがに京都市内は熱ちぃ〜!
ウィンドブレーカーを脱いで京都市内を縦断、周山街道を目指します。
連休とあって行楽渋滞の中を進み、山間部に入ると今度は寒みぃ〜!!
再び重ね着して一路美山町へ…この季節は服装難しいやね…



お昼前に美山町茅葺きの里に到着!
ここは茅葺き屋根の住宅が多く残る集落で、最近京都府が売り込み中の観光地です。
日本の原風景とも言える牧歌的な風景が広がっていました。
あと、SNOWの舞台背景のモデル地でもあるらしいですが、PLAYしていないので良くわからんとです。



村落入り口の商店。 






今では珍しい円柱型ポスト。






小道と小川。童謡に出てきそうな風景。






民家の縁側。






小さな鳥居。





村はずれの神社。


小一時間ほど村内を散策しましたが、いやぁ心が洗われるわぁ。
刈り入れが終わった田んぼの畦道には彼岸花が咲き乱れ、民家の軒先に吊された粟の穂…
日本の正しい秋の姿がここにありました。


さて、いいかげんお腹が空いたので小浜を目指して北上再開です。
再び周山街道を走りますが…

走り屋多すぎ!

私も昔はやんちゃしたから走り屋の気持ちは解るのですが、旅ライダーとなった身から言わせて貰うと、ぶっちゃけ迷惑ですね。

思ってたよりも距離のあった周山街道を抜けて、やっと小浜市に到着しました。
時刻は午後三時、腹へった〜
せっかく日本海に来たので海産物が食べたいと、フィッシャーマンズワーフにやって来ました。
さっそく食堂で腹ごしらえすることにしますが、やっぱり観光地価格ですねぇ。
少々割高感がありますが、鳴く腹の虫には敵いません。
なるべく値段の安い烏賊明太丼を注文すると、フジタ氏は一番高い海鮮定食…おのれ許すまじ!
味の方は値段の分、新鮮で美味しかったです!

食事を済ませたしお土産も買った…
ここからが私のわがまま&この旅の最終目的地である空印寺へGO!
ここにはSummer編の終盤で柳也と裏葉が暮らした岩屋のモデルがあるのです。
駐車場にバイクを停め、岩屋を探して散策を開始…ってちょっと待て?
もしやこの門は…

mapion





(C) VisualArt's/Key/翼人伝承会

山門キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!
やっぱりここにもロケに来てたか京兄!
他にもあるやも知れん!と境内を注意深く探索すると



(C) VisualArt's/Key/翼人伝承会

屋根〜♪

(C) VisualArt's/Key/翼人伝承会

本堂〜♪



(C) VisualArt's/Key/翼人伝承会

境内もキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ #)━(Д゚ #)━(゚Д゚#)━!!!!
って肝心の岩屋は何処じゃいゴルァ!

境内から墓地まで探したけど見当たらへんやんけーー!!

ここじゃ無いのか?と疑念に駆られ門に戻って確認するが、空印寺…やっぱここだよな?
疑問に首を捻ること左に90°…

岩屋発見ーーー!!!


まさか門の外にあるとは思ってなかったよ…orz

劇中では裏葉と柳也が暮らしていましたが、本当は八百比丘尼つまり神奈のお母さんが亡くなった場所だそうです。
こっそり史実と繋げてあるところが憎いですねぇ。

これにて今回の任務は終了。
帰りは鯖街道から湖西バイパスを経て、京都東ICから名神高速を利用して帰りました。
いや、予想してた以上に疲れましたが、充実したツーリングでした。